東建コーポレーション 鶴ヶ島支店/ホームメイト

漢検・英検・北辰テスト・・・【東建 ホームメイト 鶴ヶ島 賃貸ブログ】

先日Qが帰るとポストに封書が。


英検合格通知在中。


。。。。


合格でも、不合格でも合格通知在中って書いてあるんでしょうか?


でも、合格通知在中って書いてあるんだから、きっと合格なんです。


開けてみたら、ほら合格。


て、英検受けたのはQの長女の話。


Qはすっかり英語なんて忘れちゃってます。


現在中学3年生の長女。


1週間のうちに漢検・英検、北辰テストだか学校の試験だか3つ試験があるとか言っていた気がします←相当適当な母


ハードやなぁと思っていたのですが。。。


英検は合格したようで良かった絵文字:ほっとした顔


その数日前にQが帰宅するや


「漢検落ちた。ごめん。次のテストは自分で払うから。」


神妙な顔で謝る長女。


シングルで4人の子供を育てている我が家に余分なお金はないと思っての言葉なんだろうなぁと。

学費免除の私立特待を取るためには北辰で偏差値72以上は必須条件です。

毎度の北辰代に漢検などの受験費用はばかになりません。

きっちり年間のテスト代として別分けして用意していた長女。

落ちると又別に費用を用意しなくてはなりません。

日本中で自分でテスト代出す中学生ってどれぐらいいるんだろうか?と思ったQです。




人生、誰しも失敗するときはある。

本命の公立受験で失敗しなければ絵文字:OK

オール5の通知表だとか、学年1番だとかいいもんみせてもらったし。

今のところ、ぐれもせず、それなり真面目に生きてくれてる子供達。

人生それだけで親孝行・・・ですよね?


でも受験終わったら家事しなさいよ?!と思うQなのでした・・・。






本日御紹介の物件は




おすすめ賃貸物件のご紹介

グリーンハイムD

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR川越線 高麗川駅 徒歩15分
  • 日高市大字鹿山
  • 築年数:14年
  • 総戸数:2階建6戸

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。