2012年03月10日(土)
PS.アイムソ〜リ〜 鶴ヶ島 ホームメイト ブログ
おまっとさんです


いやーすっかり春ですね

だんだんと寒い日から暖かい日に『>』となってきているのが分かります。
こばやしは花粉症ではありませんが、コンタクトレンズに花粉が張り付いているような錯覚を覚えます

これは時間の問題でしょうね…。
さて突然ですが、
みなさん(特に女性)は夜道を歩くとき、どんな工夫をしていますか?
なに?工夫?とお思いでしょうが。。。
だって、夜道って怖いから

物心が付いてから何年も、ずっと試行錯誤。
妄想を続けています。

そう。


今回は、こばやしが長い時を経て編み出した作戦をお届けします。
題して
『逃げろ!くらーい夜道の、ハイパー歩き!』←センスゼロ
@目的地まで走る
Aタクシーを使う
B武道を身につける
C暗闇を利用して、おじさんのように振舞う
解説します。
まず@。
これは主に10代のアスリート系、もしくはジム等に足しげく通うフレッシュな方におすすめです。
運動不足の方は、走り疲れたところに変質者が襲ってきた場合、肝心な時の逃げ切る体力が残っていません。
今のうちから体力をつけるか、いざという時に足をつらない程度に小走りくらいでやめておきましょう。
次にA。
これは距離と時間帯にもよりますが。。。
お金に余裕がなくても、命と引き換えには出来ないのでいざとなったらケチらず利用しましょう。
ちなみに飲みすぎて千鳥足のときに最も有効な手段です。

それからB。
こばやしは柔道経験者ですが、空手などとは違って相手の襟をつかまないと何も始まらないし、今から武道というのもなんだか無理がありますかね。
余談ですが、中学生時代の現役バリバリの時
学校の帰り道で変質者に遭遇しましたが、
得意技の背負い投げも全く役には立ちませんでした。
ちなみにこのときは@を活用しました。
逃げ切りました。
最後はC。
そう!これを伝えたかったのです!
これは@もAもBも無理な時に、誰でも簡単に出来る作戦です!
おじさんのように振舞うというのは、低い声でせきばらいをしたり、ハイヒールの音を消去する為につま先で歩く事を指します。
とくにせきばらいは多用しましょう。
Cの作戦を地元の友人たちの前で発表したところ、共感、絶賛の嵐でした。
『なるほど!盲点だったわ

なぜか失笑している友人も数人見受けられましたが無視しました。
思い出したように発表させていただきましたが、
実は先日の仕事帰り、お店から駐車場まで歩いていた時のことです。
駐車場まで、時間にすると5分も掛からないのですが
割と暗くて人の少ない道を通らなくてはならないのです。
そんなわけで得意のCをフル活用していたのですが
一軒家

謎の人影と鉢合わせてしまったのです


こばやしピンチ!
あまりの驚きに思わず『ヒッ』と声を上げてしまい、
反射的に『でてこいや


すると
『わっ!!ごっごめんなさい!

そこには怯えきったジャージ姿の若いお兄さんが立っていました

きっとジョギングでもしていたのでしょう。
こばやしも『ごめんなさい

とすぐさま謝罪をしましたが、あのときの恐怖心にまみれたお兄さんの顔は忘れられません。
ただ、なぜお兄さんがあんなにおそれおののいていたのか。
サッパリ分かりません…。
でもなんとなくわかっても、こばやしには教えないでね。泣いちゃうから

善良な市民のかたに無実の罪を着せてしまうリスクがCにはあるので
皆さんくれぐれもお気をつけ下さい。。。

ほいじゃね

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 鶴ヶ島支店
〒350-2206
埼玉県鶴ケ島市藤金845−3
TEL:049-272-5200 FAX:049-272-5515
営業時間:AM10:00〜PM6:30
定休日:水曜日(祝祭日は営業)
http://www.token-tsurugashima.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
店舗情報
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。