東建コーポレーション 鶴ヶ島支店/ホームメイト

しなのレポート’11 さまー。その1. 東建(ホームメイト) 鶴ヶ島支店 賃貸ブログ


ご機嫌いかがでしょうか絵文字:上向き矢印



ご無沙汰してます。

26歳なのにまっくろ日焼のこばやしです。






シミとか怖くないの?絵文字:猫2



怖いわ!





でも丁寧に日焼け止めクリームぬるの倒なんだもの。。

どうせ地黒で一年中黒いし…。

今年も自然体で行くとするか絵文字:考えてる顔





さーてお盆休み、かったですねぇ。


みなさんケガなく、無事に過ごせましたか??



こばやしはお陰様で普段どおりの毎日でした。絵文字:クローバー




今回のメニューも、地元・駒ヶに帰省、そのほかは初、バーベュー!






しかし大仏でかっ!




画像


あのたたずまい…迫力満点でした。

なんとも言えない表情。

最高です。



せっかくスニーカー絵文字:くつで鎌倉へ乗り込んだので、極力歩こう!


ということで、かまくらビール片手にとことこ街を練り歩き…


結局ほとんどバスなど乗らず、江ノも乗らず、、、絵文字:電車




まるで部活の合宿のようなストイック旅行でした。


意外と山道、多いのね。。絵文字:波







夕方は海沿いを歩き、しらすちゃん絵文字:魚src="https://blog.homemate.co.jp/entry/image/img_pc/245.gif"と初顔合わせ。


画像



美味ですね〜。


なんとも言えないノドごしでした。



翌日は早々に東京・浅へ。

どんだけ渋いねん。


画像

気が付けば、スカイツリーが仲間入り。

東京の景色は数年で変わるんですね。

すこし寂しいような、わくわくするような。



街を歩いているとテンションが上がり、


普段は絶対やらないンコまでやりました。



あらゆるギャンブルとは無のこばやし、人生で5目?くらいの挑戦です。




勝ちました。



ビギナーズラック風ってやつですね。



でもこういうお金絵文字:ドル袋ってずっと持ってるとバチが当たりそうで怖いので、

賞金は二人で半分こして、残りはギョーザ代に使いました。


びびりです。






そんなこんなのなつやすみ。


そして舞台は駒ヶ根へ。。。

つづく。






*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 鶴ヶ島支店
〒350-2206
埼玉県鶴ケ島市藤金845−3
TEL:049-272-5200 FAX:049-272-5515
営業時間:AM10:00〜PM6:30
定休日:水曜日(祝祭日は営業)
http://www.token-tsurugashima.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒350-2207 埼玉県鶴ヶ島市若葉一丁目2番地1
定休日
水曜日(祝祭日は営業)
営業時間
AM10:00〜PM6:30

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。