東建コーポレーション 鶴ヶ島支店/ホームメイト

アイラブ・じゃぱん2 東建(ホームメイト)鶴ヶ島支店 賃貸ブログ


こんにちは。

こばやしです。

前回に引き続き、東京ぶらり旅絵文字:カバンその2をお届けします。


2日目はこばやし弟も参戦して、

夢の国へ絵文字:ダイヤ




聞くところによるとこばやし弟は初めてのの国らしく。。




『彼女が出来たら行きたかったなあ…』と、
聞こえるか聞こえないかくらいのトーンでつぶやいていたので
無視しました絵文字:眠い






ハロウィンということもあり、

園内は仮装パーティのようでした。

中にはキャストさながらの人もいて、驚きを隠せませんでした絵文字:ドン

1枚くらい、写真をねだっておくべきだった絵文字:化粧






念願のチュロスくん絵文字:ハート

やはり王道のシナモンが一番









念のためいっておきますが、
ミニー耳をつけているのはぶりっ子じゃなくて単にこども心の演出です。絵文字:耳




人ごみがはんぱじゃないし、とりあえず食べるう?ということで

お肉とかピザとか、さんざん食べ散らかしてもーおなかいっぱい絵文字:ブタ



でも乗り物もちゃんと乗ったよ絵文字:新幹線





そして日は沈み…絵文字:夜













われながらなかなかの写真だと思いますけどねえ…。








そしてラストは、クトリカパレ絵文字:遊園地


こばやしはじめて見ましたが、

チカききら、なにしろクオリティが高い絵文字:!!










↑キャラクターがうろ覚えなので断言しませんけど、この人七変化してました!

いやーキレイだった絵文字:ピカピカ



キャラクター祭りで、本当に楽しかったです絵文字:リボン



あまりの迫力だったので、







このシンデレラの外人さん、ここにたどり着くまでにどんなオーディションやバトルがあったのだろう。。。


とか


このパレード以外にはどんな仕事してるんだろう。。。



とか


後半はひたすら妄想のエレクトリカルパレードでした。







ともあれ、無事に幕を閉じた東京ぶらり旅絵文字:クローバー





なかなか会うことが出来ないので


とても貴重な時間が過ごせてよかったです絵文字:指でOK









*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 鶴ヶ島支店
〒350-2206
埼玉県鶴ケ島市藤金845−3
TEL:049-272-5200 FAX:049-272-5515
営業時間:AM10:00〜PM6:30
定休日:水曜日(祝祭日は営業)
http://www.token-tsurugashima.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒350-2207 埼玉県鶴ヶ島市若葉一丁目2番地1
定休日
水曜日(祝祭日は営業)
営業時間
AM10:00〜PM6:30

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

落し物【東建(ホームメイト) 鶴ヶ島支店 賃貸ブログ】

こんにちは。
 
 
土曜日担当の榎本です。
 
 
先日、うちのお店で事件がありました。
 
 
その時のさとーさん小林さんとの会話。
 
 
さ「榎本くん、お店の前で落し物拾っちゃった」
 
 
榎「え、なに拾ったんですか?」
 
 
さ「コレなんだけど・・・」
 
 
注:あえて詳細は伏せます。
  以下 物体] と表記
 
 
榎「あー、物体]ね」
 
 
さ「どうしよう?」
 
 
榎「どうしようって・・・」
 
 
榎「拾った物はおまわりさんに届けないと」
 
 
さ「そうだよね・・・」
 
 
榎「住所とか名前もないし」
 
 
さ「うーん、どうしようか?」
 
 
榎「だから交番に・・・」
 
 
そこに小林さん登場。
 
 
小「それ、Aさんのじゃないですか?」
 
 
佐「えっ?」
 
 
注:Aさん→鶴ヶ島支店の近所に住んでる人
 
 
小「間違いないっス!」
 
 
榎「なんで分かるの?」
 
 
小「だって、Aさんが持ってそうな柄ですし」
 
 
さ「あー、持ってそう」
 
 
榎「え、見た目で判断!?」
 
 
小「それに、Aさんよく支店の前の道歩いてますし」
 
 
榎「駅前の道だし、誰だって通るでしょ?」
 
 
小「いや、間違いないんです!!」
 
 
さ「ほんとだ、Aさんのだね!」
 
 
榎「さとーさんまで・・・。なんでそう思うの?」
 
 
さ「Aさん、よく通るし」
 
 
榎「え?ほんとにそれが根拠??」
 
 
さ「うん、Aさんのだよ」
 
 
小「届けてあげたらどうですか?」
 
 
さ「うん、Aさんち行ってくる!」
 
 
榎「まじですか」
 
 
さ「行ってきます!」
 
 
榎「絶対違うと思いますよ・・・」
 
 
ワタクシの真当な意見は2人に圧殺されました。
 
 
意気揚々とお店を出て行くさとーさん
 
 
それにしても
 
 
・よく店の前を通る
・Aさんが持ってそうな柄
 
 
これだけの情報で、Aさんが落としたと断定し、
 
 
直接届けに行くとか、凄いバイタリティです。
 
 
さとーさん小林さんは、
 
 
自分が信じた物を盲目的に信じれる、
 
 
純粋で心のキレイな人なんだなぁ。
 
 
と、思いました。
 
 
でも流石に今回はダメでしょう?
 
 
榎「やっぱり交番持ってった方が早いと思うけど」
 
 
小「いや、Aさんのだから大丈夫ですよ!」
 
 
榎(この自信はどこから来るんだろう・・・)
 
 
とにかくさとーさんを待つことに。 
 
 
数分後。
 
 
さとーさんが帰ってきました。
 
 
榎「おかえり〜」
 
 
小「おかえりなさい!」
 
 
さ「ただいまぁ」
 
 
小「Aさんに返してきました?」
 
 
さ「うん、Aさんちに行ってきたんだけど」
 
 
榎「ホントに行ったんだ・・・」
 
 
さ「物体X、Aさんのじゃないって」
 
 
小「えぇ〜!!マジですか!?」
 
 
当然ですね。
 
 
小「100パー、Aさんのだと思ったんだけど」
 
 
さ「小林さんのせいで赤っ恥かいた〜」
 
 
小「すいませんっ!!」
 
 
榎「でも、さとーさんもAさんのって言ってたよね?」
 
 
さ「で、どうするこの物体X」
 
 
華麗にスルー
 
 
榎「だから交番に・・・」
 
 
さ「捨てる?」
 
 
小「捨てましょうか?」
 
 
ダメだって!!!

 
 
結局、交番に届けました。
 
 
もし鶴ヶ島支店の前で物体Xを落とした方は、
 
 
坂戸警察へご連絡ください。
 
 
よろしくお願いします。
 
 
おしまい。
 
 

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒350-2207 埼玉県鶴ヶ島市若葉一丁目2番地1
定休日
水曜日(祝祭日は営業)
営業時間
AM10:00〜PM6:30

海 【東建(ホームメイト) 鶴ヶ島支店 賃貸ブログ】

こんにちは。
 
 
土曜日担当の榎本です。 
 
 
先日、家族と海釣りをしてきました。
 
 
画像
 
 
釣糸を垂らし、待つこと数分。
 
   
早速、1匹釣れました♪
 
 
画像
 
 
ちっちゃいフグです絵文字:魚
 
 
かかった針を取ろうとすると、
 
 
画像
 

プクーって膨らみます。


かわいい・・・。
 
 
すぐにリリースしてあげました。
 
 
【本日の釣果】 
・フグ 4匹
人間 2人


  
・・・ビギナーが人を釣るのは基本ですね。
 
  
大量じゃないですが、
 
 
ボチボチ釣れたので、ワタクシは楽しかったです。
 
 
ワタクシは、です。
  
 
ワタクシの奥さん、
 
 
1匹も釣れず、
 
 
超・不・機・嫌
 
 
帰りの車内が怖かった・・・
 
 
トラウマになりそうです。
 
 
ある夏の日の思い出。 


おしまい。

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒350-2207 埼玉県鶴ヶ島市若葉一丁目2番地1
定休日
水曜日(祝祭日は営業)
営業時間
AM10:00〜PM6:30