東建コーポレーション 鶴ヶ島支店/ホームメイト

コロスケか! 東建(ホームメイト) 鶴ヶ島支店 賃貸ブログ






またや。



こうなること、わかっているのにね…。









ただ今元気にカレー絵文字:げっそり






1日3食、オールカレー!






カレー三昧!



どんまいこばやし絵文字:パー






これまで、ルウにご飯絵文字:おにぎりかうどんと絡めてよしとしていました。


どれだけ背伸びしてもカレーグラタンでした。






でも、このスタイルを何年も続けすぎて


いい加減そんなじぶんに嫌気が差しました。






だから、新境地へ足を踏み入れることにしたのです絵文字:足





もう、昨日までのあたしにさよならするわ。









…大げさに言ってますがたんなる残り物カレーコロッケです。



〜チャームポイントはオーバーリアクションです。〜








それにしても揚げ物って一人暮らしには完全に不向きな絵文字:美容院調理法だと思いませんか。



だって、お惣菜買ったほうがはるかに安いしチンするだけだし



油だってあんなにたくさん使ったらもったいないし!


油は酸化するんだよ!絵文字:泣き顔体に悪いヨ!






だいたいねえ、何でもかんでも自炊すりゃいいってもんじゃないんですよ絵文字:考えてる顔







…なんだかものすごく愚痴ってしまったので謝ります。ゴメンね絵文字:落胆





だから揚げ物は普段、クリスマスや誕生日など、よほどのことがない限り作りません。






でもそんなことも言っていられない。

だってカレーが余ってるんだもん!

冷蔵庫カレー臭はんぱじゃないもの!








完成しました絵文字:レストラン





画像


きゃつとトマは、ブログに載せる為に仕方なく盛り付けました。






よそ行きコロッケです。


味は可もなく不可もなく絵文字:湯のみ







そんなこばやしの日常なのでした絵文字:チョキ



ほいじゃね絵文字:音符







*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 鶴ヶ島支店
〒350-2206
埼玉県鶴ケ島市藤金845−3
TEL:049-272-5200 FAX:049-272-5515
営業時間:AM10:00〜PM6:30
定休日:水曜日(祝祭日は営業)
http://www.token-tsurugashima.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒350-2207 埼玉県鶴ヶ島市若葉一丁目2番地1
定休日
水曜日(祝祭日は営業)
営業時間
AM10:00〜PM6:30

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。

疲れてる、ってレベルじゃない??【東建(ホームメイト) 鶴ヶ島支店 賃貸ブログ】

こんにちは。
 
 
土曜日担当の榎本です。
 
 
最近、ちょっとお疲れ気味で、
 
 
日常生活でやらかすことがあります。
 
 
↓例えばこんなの。
 


 
【ケース@】
 
 
ケータイがない!
 
 
マズイ、どこかに落としたのかなぁ?
 
 
ちょっとこっちにきて、
 
 
ケータイ鳴らしてくれない?
 
 
と、ケータイで奥さんに電話。
 



 
【ケースA】
 

自販機で飲み物を買おう!
 
 
コーヒー120円か。
 
 
手持ちの小銭でピッタリ買えるぞ♪
 
 
ちゃりんちゃりんちゃりん。
 
 
210円投入したし、さてコーヒー買うか。
 
 
ポチっとな。
 
 
がちゃん。(ジュースの出る音)
 
 
ちゃりんちゃりん。(お釣りの音)
 
 
あれ、ぴったりお金入れたのに、
 
 
なぜ釣りが出てくる・・・?
 
 
お釣り受取口から90円を回収しました。
 


 
【ケースB】(Aの15分後)
 
 
あれ、コーヒーさっき買ったよな?
 
 
でも買ったけど飲んでないし、
 
 
そもそも見当たらないなぁ?
 
 
どこにあるんだ??
 
 
答:自販機の受取口
 
 


【ケースC】(Bの15分後)
 
 
お釣りだけ取ってジュース取ってなかった。
 
 
さっき買った自販機に戻ってきたけど、
 
 
自分より後に誰も買ってなかったみたいで、
 
 
まだ受取口にジュースあった。
 
 
よかった、よかった。
 
 
受取口からリンゴジュースを回収して帰りました。
 




 


 
 



以上。
 
 
はい、重症です。

 
改めて活字にしてみるとヒドすぎる。 
 
 
大丈夫か、自分?
 
 
おしまい。
 
 
 

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒350-2207 埼玉県鶴ヶ島市若葉一丁目2番地1
定休日
水曜日(祝祭日は営業)
営業時間
AM10:00〜PM6:30

東コンプレックス 東建(ホームメイト) 鶴ヶ島支店 賃貸ブログ


10月です絵文字:もみじ





10月にはいると、なぜか毎年



『今年もあと2ヶ月か…絵文字:キスマーク


哀愁を身にまといたくなるこばやしです。













『…あと3ヶ月ですよ。』













と、今年も榎本さんに指摘されました絵文字:猫2









今月から来月にかけて、わくわくなことがたくさんあります。


名古屋から友人が遊びに来たり、

石神井公園まで遠征に行き、女友達と激安居酒屋で楽しいトークを繰り広げたり…




そのほかには、母必死の思いで(早朝6時絵文字:げっそりから公民館前に並んで)手に入れてくれた、


駒ヶ根市民会館20周年記念 清水翔太コンサートに行くなど絵文字:ひらめき


こういった類のイベントに親子で行くのは初めてなので、とても楽しみです。




しかもこの日は奇跡的にこばやしの休日と丸かぶり絵文字:上向き矢印



これは運命に他なりません絵文字:ピカピカ





こばやしはミーハーではありませんが、清水翔太は大好きです絵文字:複数ハート



だって歌が上手で良い曲だからです。



やはり歌手は魂絵文字:雷で勝負なのや。





話はそれましたが


他にも楽しみなことがもう一つ。


11月にオープンするヤオコーの若葉西口駅前店です絵文字:!!



かつて、若葉駅の西口はさんざんな言われようでした。



『ワカバウォークじゃないほう』



『なんにもないほう』



『さかえてないほう』






ドイヒー絵文字:泣き顔!!


悪意すら感じます。。絵文字:美容院




西口には、ホームメイトがあるというのに…。。


でもたしかに、すこお〜しだけ、ほんのすこ〜しだけ


納得でした絵文字:落胆



でも、こばやしには分かります。


これからは西口の時代だということを!!!




余談ですが、鶴ヶ島にある『時代』というスナックのママのトークは絶品です。







ヤオコーの隣には、天然温泉絵文字:温泉つきの分マンションが建設中です!


なんでもこのマンション、飛ぶように売れているとか…絵文字:上向き矢印






ヤオコーが西口に出来ると、お昼ご飯が大変便利になります絵文字:おにぎり


シュリンプとチーズのサラダは、鶴ヶ島支店でも絶大な人気を誇っています。


仕事帰りの買い物が、今よりはるかに楽チンになります。



私情は別としても、西口側にお住まいのみなさまにとって、嬉しいニュースなのは確実です。





そんな若葉駅西口


これからは、


『新しいヤオコーがあるほう』



と、口を揃えていきましょう絵文字:指でOK





モチロン、ホームメイトもよろしくおねがいいたします絵文字:走る人






ほいじゃね絵文字:音符





*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 鶴ヶ島支店
〒350-2206
埼玉県鶴ケ島市藤金845−3
TEL:049-272-5200 FAX:049-272-5515
営業時間:AM10:00〜PM6:30
定休日:水曜日(祝祭日は営業)
http://www.token-tsurugashima.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

店舗情報

店舗名
Googleストリートビュー
店舗の内観を見る
所在地
〒350-2207 埼玉県鶴ヶ島市若葉一丁目2番地1
定休日
水曜日(祝祭日は営業)
営業時間
AM10:00〜PM6:30